■2017年02月
■2月7日 15:30 284回目
FTさんは前から興味のあったクラブカスケードを。
初めはどうしても回転し過ぎてしまうので、
まずは1本で出来るだけゆっくり回転するように投げます。
3本で3キャッチ。これがカスケードの第一歩ですね。
SYくんのパッシング能力が上がってきたことで
MJさんとSYくんの2人でのクラブパスが可能になりました!
実は当教室の目標の一つが「生徒さん同士でのクラブパス」
できちゃってますね!
KMさんは、ちょっと変わった道具で
「バウンスボール」を使ったジャグリングをやってみました。
バウンスでの5ボールは、通常のトスでの5ボールに比べると
だいぶ簡単です。投げる高さが低いですからね。
次にはフラッシュができそうです。