■2月3日 15:30~ 51回目
お休みがチラホラいて人数少な目の教室でした。
ネットで動画を見て5ボールのための練習もしているというQさん。
2個でできる5ボールの練習「501」をやってみました。
両手で2個だけど、3ボールカスケードより難しい技なのです。
高く投げる「5」が低くなってくるとしんどくなってきますね。
久しぶりのKYさん。色んな技を練習しました。
ボールの1UP2UP、ディアボロのマジックノットなどなど。
シガーの両抜きがなかなか成功しないので、
試しに一度動画で撮って見てみよう、
と思ったら 成功してしまいました~
ずっと前にもやったMJさんとの7クラブパス。
ちょっと苦しかったですが、なんとか7投げできました!
2回転ですし、見栄えもして気持ちいいですね。
前回チャチャ講師がやっていた3人クラブパス「フィード」の
「フィーダー」をMJさんにやってもらいました。
左右に交互にクラブをパスする様が、
小鳥に餌をやっている(Feed)様に見えるので
親役の人を 「Feeder」と言います。
3シャワーに取り組んでいたTMくん。
目標20キャッチがなかなか達成できなかったのですが、
「ラストにもう1回だけやってみよう!」の回で
いい集中力を発揮、見事20キャッチ超えみせてくれました!
ネットで動画を見て5ボールのための練習もしているというQさん。
2個でできる5ボールの練習「501」をやってみました。
両手で2個だけど、3ボールカスケードより難しい技なのです。
高く投げる「5」が低くなってくるとしんどくなってきますね。
久しぶりのKYさん。色んな技を練習しました。
ボールの1UP2UP、ディアボロのマジックノットなどなど。
シガーの両抜きがなかなか成功しないので、
試しに一度動画で撮って見てみよう、
と思ったら 成功してしまいました~
ずっと前にもやったMJさんとの7クラブパス。
ちょっと苦しかったですが、なんとか7投げできました!
2回転ですし、見栄えもして気持ちいいですね。
前回チャチャ講師がやっていた3人クラブパス「フィード」の
「フィーダー」をMJさんにやってもらいました。
左右に交互にクラブをパスする様が、
小鳥に餌をやっている(Feed)様に見えるので
親役の人を 「Feeder」と言います。
3シャワーに取り組んでいたTMくん。
目標20キャッチがなかなか達成できなかったのですが、
「ラストにもう1回だけやってみよう!」の回で
いい集中力を発揮、見事20キャッチ超えみせてくれました!
■コメント
■コメントの投稿