■2月17日 13:00、15:30

13時の回と15時半の回で合計6人の教室でした。



4ボールを「落とす前に止める練習」をやったQさん。
10キャッチ、20キャッチとやって、カメラの前では40キャッチも
最後は落とさずに止めてくれました。
4ボールのファウンテンだけでもいろんなパターンがあるので
少しずつやっていきましょう。




大好きなディアボロのパフォーマーさんを見て、
いろいろと新しい技に挑戦したいETくん。
家でもよく練習してくれているので、進歩が早いです。
投げ入れスタートから、チャイニーズアクセルで加速し、
エレベータ、という一連の流れをやってもらいました!
リキャプチャも上手になっていましたね。




15時半の回。
TMくんのディアボロスティックリリース。2回目が綺麗ですね。
ボールも頑張っていて、前回20キャッチがやっとだったシャワーは
39キャッチ! クローキャッチも20キャッチほど来ました。
クローを使う「マルチ投げ上げスタート」もやりました。




ジャネットさん、MJさんとのフィード。




そして、ジャネットさん、MJさんとのグルグルパッシング。
この 「二人が入れ替わる技」は「Kansas Shuffle」というらしいので、
カンザス シャッフル パッシングとでも言いましょうか。

慣れれば大して難しい技ではありませんが、
やっているとなかなか楽しいです。




今度、人前で披露する機会がある というHYさんには、
ジャグリングの基本中の基本「フィニッシュ」をやってもらいました。
1個高く投げ上げて、残ったボールを手渡しして、
落ちてきたボールを空いてる手でキャッチする、というものです。
足が意図せずに動いてしまったのが、HYさんには不満だったようですね。

■コメント

■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

プロフィール

シンクロニシティ

Author:シンクロニシティ
チャチャとラガーの二人組。
ショーも見に来てね!

月別アーカイブ

最近のコメント