■12月2日 18:30 690回目
ITくん、「Nボックス」をやりました。
ボックスの一つを上に投げて取る、という技。
戻る時はクローキャッチです。
上手くなると両方上に投げてやる「蓋つきボックス」になります!
最近教室で流行っている
「フラリッシュオーバーザショルダー」。
ITくんはフラリッシュを敢えてゆっくり回すことで
タイミングが合ってできるようになってきました!
いそいで回すことよりも
ゆっくり回して綺麗にキャッチして投げるのが大事なんですね。
Nボックスの話から、ボックスの拡張の話で、
ボックスの定義を
「両手 同時に違う高さに投げる」
とする話なんかもしました。
5ボールのボックスということで
(6x,4) 通称「ロクヨン」とかをやりましたが
その流れで「66661」という技をやりました。
6ボールの練習にもなるこの技。
豪快に大きく広がるように投げた方がぶつからなくていいようです。
■コメント
■コメントの投稿