■2月14日 16:30 770回目
すっかりお兄ちゃんのHYくん。
けん玉やクラブをやったりしました。
そして4ボール。
アシンクロで10キャッチ。
もう少しで続きそうです。
SAくんは、これまでに練習した
ディアボロ足の周りの二つの技を完璧にマスター!
さらにダイススタッキングやフラワースティックにも
興味を持って取り組みました。
そしてボールも数を増やして4つ!
まずはシンクロで投げる練習です。
前回大雪で帰宅に4時間かかったというIRくん。
大変でしたね。
短い時間でしたが教えていたマジックノット、
しっかり復習して出来るようになってきてくれました。
そして「ウィップ」!
決まるとかなりカッコいい技です。
マジックノットとか他の技と組み合わせることもできるので
またやってみましょう。
■2月14日 13:00 769回目
KMさん、前回はトリプルでの7クラブパスを練習しましたが
今日はダブルスピンに戻してやりました。
5ボールもやりました。
タイミングはすごくいい感じです。
MJさんもダブルスピンでの7クラブパス。
また、5ボールの練習も兼ねて
4ボールでもいろいろやってみました。
IKさん、4ボールをやる練習で、
2イン1ハンドをしながら、空いてる方の手を
動かす、というのをやってみました。
意外と気がとられて難しいんです。
MJさんとKMさんもクラブでやったりしました。
MJさん、ルービックキューブの
ニュータカハシメソッドをマスターしてきたというので披露!
しかし、緊張で分からなくなってしまい、KMさんにリレー。
見事完成させてくれました。
MJさん、次はお願いしますね!
■2月2日 18:30 768回目
フランツ君は以前もやった
「ディアボロ足の周りその3」の技をやってみました。
手がクロスするところが不思議で面白いんですが
すぐに思い出していましたね。
クラブパスでは「トマホーク」をキャッチする練習をしましたが
なかなか苦戦しましたね。
最後は2カウントでバシッと決めてフィニッシュです。
■2月2日 16:30 767回目
SAくん、前回教えた「ディアボロ足の周りその1」の技を
しっかり練習してマスターしてきてくれました!
そして、早速「ディアボロ足の周りその2」の技を練習したのですが
今日のうちに出来るようになってしまいました。
成長速度早過ぎぃ!!
これまで独学で練習してきて基礎力が充分あることと、
失敗してもすぐにやり直す、試行回数も多くて凄いです。
■1月26日 18:30 767回目
ITくん、チャチャ講師とめっちゃクラブパスやりました。
まずは6クラブの223。
2回転・2回転・3回転 と投げるのでこう呼ばれます。
そして7クラブパス。
素晴らしい。
7クラブの「アーリートリプル」もやってみました。
完璧。