■11月7日 13:00 826回目

20231107 MJさん ボストンメスの練習


MJさんが挑戦しているのは「ボストンメス」。
未だに我々の中でも教え方が確立していない難技です。
腕の動きはミルズメスのようでありながら、
ボールは左右に移動せず、上下に移動するのみ、
という何とも面白い技。

だいぶ分かって来ましたね!


20231107 MJさん 7クラブ4カウント13スロー


格闘技のようでもある7クラブの4カウントパスですが
うまくいくと、まるでダンス?のように
二人の動きがかみ合って心地よいです。
かなり続きましたね!


20231107 IKさん クラブカスケード2回転挟んでフィニッシュ


IKさんはクラブカスケード。
相手から飛んできたのをキャッチしてカスケードをはじめ
途中で2回転を1投挟んでから
最後は2回転でキャッチ。

何度も山場がありますが
無事に抑えきりました!

■10月19日 16:30 825回目

20231019 YKくん クラブパス6カウント3スロー


ボールのミルズメスや、ウィンドミルを
滑らかにやる練習をしたYKくん。

後半はクラブパスの練習をしまして
遂に6本クラブでのクラブパスに成功しました!
どんどん上達していく様子は
一緒にやっていてとてもエキサイティングでした!

■10月17日 18:30 824回目

20231017 ITくん 5ボール3アップピルエット


4ボールのバリエーションや、
5ボールを集中して練習したITくん。

美しい3アップピルエットが決まりました。
そう、完璧に投げることが出来れば
何の苦も無く技を成功させることは出来る、
当たり前のことに改めて気づかされました。

■10月17日 16:30 823回目

20231017 THくん 5ボール11キャッチ


5ボールの練習が楽しいTHくん。
だんだんと「きれいに投げる」ことに
意識が向いてきています。
まずは5キャッチを完璧にできるといいです。

動画は11キャッチ!
続くときはもっと続くことも。


20231017 SAくん クラブカスケード目標20キャッチ


クラブカスケード目標20キャッチを
目指して頑張ったSA君ですが・・・。

動画を撮影した後は、成功していました(笑)


20231017 RSくん ディアボロルーチン


RSくん、ディアボロを技の一連の流れ「ルーチン」を
意識して練習をしてみました。


20231017 RSくんRMくん フラワースティック兄弟


そして兄弟でフラワースティックも!

■10月17日 13:00 822回目

20231017 MJさん 7クラブパス20キャッチ


教室の前半では4クラブの練習をしました。
後半は7クラブパッシング。
どちらもクラブを2回転で投げるので
相乗効果がありそうですね。

20キャッチでフィニッシュの練習。

20231017 MJさん 7クラブパス28スロー


そして、続けるだけ続ける練習も。
28スローくらいしましたね。

プロフィール

シンクロニシティ

Author:シンクロニシティ
チャチャとラガーの二人組。
ショーも見に来てね!

月別アーカイブ

最近のコメント