■11月7日 18:30 530回目
SKくんのバークスバレッジ。
もうほぼ完璧です!
もっと大きく手を動かせると美しいですね。
今回体験で初めて来てくれたMFさん。
ジャグリングに興味を持って独学でやっていたそうですが
すでにカスケードもオーバーザトップも安定していて
これからどんどん成長していきそうです!
さっそくアンダージアームとオーバーザトップの組み合わせ
ウィンドミルもマスターしました。
■11月5日 527,528,529回目
MJさんの7クラブパッシング。
10スローでキャッチと、15スローでキャッチ。
うまくいくところで止めて
成功体験を積み重ねていきましょう。
KMさんのクラブ。
背中の後ろでキャッチするだけでなく
同時に投げています。
しかも右と左続けて!
イモイモくんのディアボロ右足の周りからの連続技。
今日初めてやりましたが、すでにここまで!
次は成功したのを撮影できそうです。
HYくんのシガーボックス中抜き上通し。
小さい体をものともせず、頑張っています。
SKくんの皿回し。
なかなかうまく回せなくでも
めげずに頑張りました。
SMさんのシガー外抜き。
・・・お見事!
■10月17日 18:30 526回目
フランツ君のジェノサイド。
TAKE4にて成功!
ねほりんかほりんちゃん、
アイドリングが安定してきたので
ジャグリングにもトライしています。
3キャッチ!
背も伸びて、5ボールもかなり安定してきたITくん。
5ボールの3アップピルエット 回収までばっちりです。
このまま回収で止まらずに
5ボールを続けるのも出来そうですね。
SYくんが編み出した謎技
ポイの6ビート?7ビート?
5ビートまでしか不可能なんじゃないか、って話をしていたら
「いや、まだいけそうやで」と編み出してしまいました。
最後の1周を腕にかけて無理やり回しているうえに、
戻ってきたポイが前のポイを追い抜いていますが、
確かに5回以上回っているようです。
スローで見てもよく分かりません。
6ビート・・・だと対称じゃないから、7ビート?
SYくんの謎技術です。
■10/15 13:00 525回目
KMさんのバークスバレッジ。
ここまで来ました!
素晴らしい。
ボールも片手3つをやっていたので
どうせなら両手で6つ、6ボールもやってみました。
フラッシュ成功?!
KMさんと同じくバークスを練習しているMJさん。
ゆったり投げるカスケード、そして423も
だいぶ安定してきました。
7クラブパスは安定しているところで止める練習。
10スローでしたが、最後はチャチャ講師の所に
クラブが集まってしまいました。
ひさしぶり登場のIKさん。
ボールの足の下や、
4ボールなんかをやりました。
8キャッチ ジャグルが成功!
こちらも久しぶりのTさん。
得意のシガー、キレイにデコレーションしていますね。
右の中抜きはバッチリ!
左ももう少しで安定して出来そうです。
■10月3日 18:30 524回目
フランツくんはディアボロのジェノサイドという
大技を練習してみました。
一旦リリースして糸にかけるとこまでは出来るのですが
そこからスティックをキャッチするところが
なかなかの鬼門ですね。
ロラボラも安定してきたら
カスケードくらいはお茶の子さいさい。
ねほりんかほりんちゃんの
一輪車アイドリング!
日に日に上達していて
上半身のグラグラがだいぶ小さくなってきましたね。
SKくんのアンブレラ。
1回は出来ていたので、反対も練習して、
遂に連続へ着手です!
最後の3回目だけスティックの「下」を通ってしまったので
絡まってしまいましたが、もう続きそうですね!